ページの先頭

嵐山町web博物誌・第7巻【祭りと年中行事編】

9.酉の市|家の行事,現在の行事

手締め|写真
熊手は商売繁盛を願ったもので、大きさや豪華さを競ったものです。買い手と売り手で取り引きがまとまると、シャンシャンの手締めが行われます。

 酉の市は、十一月の酉の日に行われる鷲(大鳥)明神の祭礼で、初酉を一の酉、次を二の酉、三番目を三の酉といって、三の酉まである年は火事が多いといわれています。嵐山町の近在では、東松山市日吉町の大鳥神社で例年十二月十五日にお酉様が行われ、近郷近在から多くの参拝者でにぎわいます。当日は、松山神社と大鳥神社の間で熊手市が、松山神社拝殿から鳥居にかけては縁起物市が開かれます。熊手屋は入間郡大井町や群馬県から訪れ、商談が成立すると威勢のよい手締めが鳴り響きます。

大鳥神社にお参りする人々|写真 大鳥神社にお参りする人々。この晩は近郷からの参拝者でおそくまでにぎわいます。

熊手|写真 熊手。