嵐山町web博物誌・第6巻「郷土史アーカイブ」
第5節:商工業
※花見台工業団地、工場誘致については、「第2章:政治・行政」のページに掲載しています。
- 江戸-明治-大正 都幾川の筏下し
- 明治時代 関根惣三郎(小島屋)の酒造業
- 広告1896 明治期の広告(染物屋の開業)
- 明治-大正 市川藤三郎と産業組合
- 広告1918 大正期の広告(氷製造、菓子製造、料理、旅館・料理、牛乳販売)
- 案内書広告1925 大正末期の観光案内(鬼鎮神社)と掲載広告(料理・旅館、製菓)
- 写真1950年代 都幾川の砂利採取(機械掘り)
- 写真1950年代 都幾川の砂利採取(手掘り)
- 古文書1956 菅谷村勤労同志会が発足する
- 古文書1960 菅谷村勤労同志会第5回総会開かれる
- 資料1960 都幾川の砂利採取跡で水難事故
- 広報2000 待望の地酒がいよいよ発売!名称は「おおむらさき」
- 広報2004 10月1日販売開始 嵐山町のお土産品:芋ようかん「紅東」「紫芋」
- 広報2005 嵐山町のお土産 販売開始:嵐山ゆずカステラ