ページの先頭

第6巻【近世・近代・現代編】- 第1章:地誌

第7節:七郷村郷土研究(抄)

第二編 郷土研究

第五章 七郷村の觀察

第五節 七郷村の生産及需要品

觀察要項

1 本村の生産力はどの位か。
2 産物の中で何が不足か、他から入ってくるものは何か。
3 他へ輸出して居るものは何か。

本村の生産物、價額合計

農産物 四三年 一五九七八三円
    四四年 一三九三九四円
畜産物 四三年   二一三〇円
    四四年   一七〇三円
林産物 四三年  二四一二九円
    四四年   九八三九円
工産物 四三年  四九七〇二円
    四四年  一〇八八七円
水産物 四三年     四二円
    四四年     一五円
合計  四三年 二三五七九六円
    四四年 一七一八三八円
生産物總價額現住一戸當 三四七円一四七
      現住一人當  五一円七一〇 四四年(1911)

消費額及其の一戸一人當 四三年(1910)末調査

 種目    金額 
木綿絲  四八四円〇〇〇
種子油   四八円〇〇〇
醤油   七七一円二〇〇
酒   五〇〇〇円〇〇〇
ラウソク  二四円二〇〇
石油   七八九円二〇〇
塩   一〇六四円八〇〇
砂糖   四八四円〇〇〇
煙草  三六〇〇円〇〇〇
シャボン、マッチ、ツケギ其他の消費
    五〇〇〇円〇〇〇
合計 一七二六五円四〇〇
一戸當  参拾五円六拾七銭二厘
一人當    五円参拾五銭

本村生産品消費過不足數 四三年(1910)末調

A 生産品中消費するもの
 米、麦、大豆、小豆、粟、蜀黍、蕎麦、豌豆、蚕豆、落花生、甘薯、馬齢薯、青芋、蘿蔔、蕪菁、胡蘿蔔、葱、牛蒡、胡瓜、茄子、菜種、實綿、楮、梅、桃、梨、柿、葡萄、栗、蜜柑、繭、茶、木炭、草履、鞋、莚、豆腐、菓子
B 生産品中の過
 米、麦、大豆、繭、平絹、草履、鞋、莚、瓦、木炭、材木、楮
C 生産品不足
 茶、木綿、肥料、織物

本村生産物輸出入及其の額 一戸一人當

A 輸出の部 四三年(1910)末日調
 種目       金額
 米     二〇一七六円〇〇〇
 大麦     一五六〇円〇〇〇
 小麦      七四二円〇〇〇
 大豆      一二五円〇〇〇
 小豆      二五六円九〇〇
 繭       六八〇円〇〇〇
 平絹    三〇三八六円〇〇〇
 草履、鞋、莚 一〇四〇円〇〇〇
 瓦       四八六円〇〇〇
 木炭、材木  八六一〇円〇〇〇
 楮       三七〇円〇〇〇
 其他      五〇〇円〇〇〇
 合計    六四九三一円九〇〇
 一戸當     一三四円一五七円
 一人當      二〇円一二一円

本村生産物輸出入及其の額一戸一人當

B 輸入の部
 種目    金額
 肥料   六九四〇円〇〇〇
 煙草   三〇〇〇円〇〇〇
 酒    五〇〇〇円〇〇〇
 呉服類  三二二七円〇〇〇
 塩    一五八四円〇〇〇
 石油   一三〇六円八〇〇
 醤油   一二一〇円〇〇〇
 荒物   一六一五円〇〇〇
 木綿及綿 一一五二円〇〇〇
 砂糖    九六八円〇〇〇
 其他   二四二〇円〇〇〇
 合計  二八四二二円八〇〇
 一戸當    五八円七二四円
 一人當     八円八〇〇円強

七郷尋常高等小学校(板倉禎吉編)『郷土研究』(嵐山町立七郷小学校蔵)
このページの先頭へ ▲