第6巻【近世・近代・現代編】- 第8章:女性の活動
一歩通信
一歩通信 47号 1996・9・20 一歩の会事務局
厨房改造の許可がおりました
やっとという思いですが、定例会後にこの吉報が入りました。早速14日夜に会合があり、ふれあいサービス・ステーション推進委員会が発足しました。(15名)今後の予定として、設計、工事と順を追って進むわけですが、いまのところ今年度中完成というだけで、全く未定です。定例会より
秋風の吹き始めた9月9日の定例会は18名の出席者によって開かれました。経過報告
1 会計より入金報告
自治会より補助金2万円
夏祭り協力金として1万円
2 福祉バスについての意見交換会
今春から町内を運行している福祉バスについては、いろいろ取り沙汰されていますが、保健福祉課では関係者から意見を集めるため、8月30日に交換会が開かれました。
席上、資料として以下が示されました。1日運行距離53キロ 36停留所
利用者数 5月 19日間で159名
6月 20日間で176名 車いす2名(介助者を含む)
7月 23日間で252名 〃 3名( 〃 )
バス購入代699万円
設置費945万円
県からの2分の1
委託料11か月分411万円福祉課ではさらにアンケート調査によって住民の意見をきくことになっています。
3 各施設の活動から
・らんざん苑で三神さん、黒木さんが初活動
・ひなた荘 男性の入浴者が減っている
・コロニー 車が必要な場所のため往復に運転ボラを依頼しているのが現状。4 大和証券福祉財団のボランティア助成
大和証券福祉財団が平成8年度のボランティア活動に対しての助成申し込みを受け付けています。一歩の会では厨房改善に併せて今後必要となる備品の購入代として助成の申請をすることになりました。
助成金額は1件あたり50万円程度が上限になっています。定例会で協議の結果、冷蔵庫、食器戸棚にきまりました。(推進委員会に報告し設計の段階で考慮に入れる)
申請期日(9月末)までには社協の推薦を得て発送します。決定は選考結果待ちで、12月中旬にはわかります。お楽しみに。お知らせ
9月20日(金)おひるの集い 1班
24日(火)愛情弁当(25日の予定が変更)
25日(水)お花8月31日準会員の滝あきよさんがご逝去になりました。謹んでご冥福をお祈りします。
◆10月5日の身障福祉会との交流会は16名が参加することになりました。
一歩の会『一歩通信』47号 1996年(平成8)9月20日
◆10月13日のコロニーまつりに昨年同様模擬店の協力依頼がありました。メニュー会議の席をかりて参加の呼びかけをした結果、5人の方が応じてくれました。