ページの先頭

第6巻【近世・近代・現代編】- 第3章:産業・観光

第4節:養蚕・畜産

武蔵酪農創立四十周年の歩み

武蔵酪農設立の経緯

2 設立総会

開催公告期日  昭和25年1月7日
招集通知日   昭和25年1月13日
開催日時場所
   日時   昭和25年1月22日午後1時
   場所   比企郡菅谷村小学校
総同意者数   319名
出席者数    292名(内委任状63名)
議長選任    議長  濱中 東重郎
議事
第1議案 定款案承認並びに役員選挙規定承認の件(理事13名原案修正)
第2議案 事業計画 収支予算案承認の件
第3議案 選挙管理人並びに立会人選任の件
     選挙管理人  中島信治
     選挙立会人  田中 盈 高坂清一 市川仙之助 落合兵作
第4議案 此の組合の設立当時の役員は第1回通常総会に於て、之を改選する案を諮る(付帯決議)
第5議案 理事、監事選挙の件(理事13名、監事3名)
閉会       5時10分

○設立時役員名簿
組合長理事比企郡竹澤村大字勝呂吉田 龍次郎
専務理事  〃 菅谷村大字遠山山下 武二
理事  〃 唐子村大字石橋濱中 東重郎
理事 〃 宮前村大字伊古森田 才助
理事 〃 宮前村大字月輪大塚 眞一
理事 〃 福田村大字福田栗原 嘉章
理事 〃 菅谷村大字平澤山田 眞平
理事 〃 松山町大字東平田中盈
理事 〃 西吉見村大字南吉見山下 米吉
理事 〃 野本村大字上野本市川 仙之助
理事 〃 大岡村大字大谷小山 玉治
理事 〃 八和田村大字高見関口 治平
理事 〃 八ツ保村大字畑中福島 敬三
理事 〃 唐子村大字上唐子江野 子吉
理事 〃 宮前村大字中尾小高 睦治
理事 〃 菅谷村大字菅谷笠原 博吉

【住所の番地は省略した】

○昭和24年(1949)度事業計画

1 事業の方針 酪農業生産力の増進と組合員の経済的社会的地位の向上を図る。
2 組織の方針 (1)酪農経営者315人 戸数315戸 従事者315人
   当初加入組合員数
       (1)正組合員 酪農経営者 315人
       (2)准組合員 なし
   加入予定者   合計        315人
3 初年度事業計画
 (1)集乳所建設 (2)各支部出荷所設備 (3)優良牛乳生産に関する技術の改善 (4)購買販売事業 (5)乳牛管理に関する事業
4 資金計画
 (1)資金調達計画
  払込出資金      61,900円(出資口数619口1口壱百円)
  東京乳業借入金    200,000
  合計         261,900
 (2)資金運用計画
  固定資金(設備資金) なし
  事業資金購買     200,000円
      販売
  預裕金 預金      61,900
  合計         261,900

昭和24年度予算(S.25.1.23〜25.1.31)
収入の部
科目金額摘要
賦課金 
販売収益8,160配乳日産3斗68日2石4斗@400
購買収益2,100飼料55,000円器具1,500円の3分
利用料なし 
集乳・事業益408,000日産8石@7.50円68日分
合計418,260 
支出の部
科目金額摘要
牛乳生産事業費249400円集乳費1日3,300円68日その他5,000円
販売諸掛なし 
購買諸掛800 
役員報酬16,875組合長月3,000円2ヶ月半
役員15人月250円2ヶ月半
職員給与57,5003名月23,000円2ヶ月半
雑給3,000 
旅費10,000月4,000円2.5ヶ月
会議費12,800理事会(13名)10,400円
監事会(3名)2,400円 会議4回@200円
諸税負担金4,800自転車取得税、源泉税
雑費2,585拡張懇談会費外
創立費20,500会場費500円記念品15,000円
接待費5,000円
剰余金40,000 
合計418,260 
『武蔵酪農創立四十周年の歩み』9頁〜11頁 武蔵酪農農業協同組合, 1990年1月
このページの先頭へ ▲