第6巻【近世・近代・現代編】- 第1章:地誌
比企郡神社明細帳
埼玉縣武蔵國比企郡七郷村大字廣野字深谷(ふかやつ)
村社八宮神社(やみやじんじゃ)
一、祭神(さいじん)
健速須佐之雄命*1
大己貴命*2
稲田姫命*3*1:健速須佐之雄命(たけはやすさのおのみこと)…建速須佐之男命(たてはやすさのおのみこと)・須佐乃袁尊。日本神話の神。伊奘諾尊(いざなぎのみこと)・伊奘冉尊(いざなみのみこと)の子。天照大神(あまてらすおおみかみ)の弟。
*2:大己貴命(おおあなむちのみこと)…大穴牟遅神(おおあなむぢのかみ)・大汝神(おほなむぢのかみ)・大穴持命(おほあなもちのみこと)。大国主命(おおくにぬしのみこと)のこと。
*3:稲田姫命(いなだひめのみこと)…奇稲田姫(くしいなだひめ)・櫛名田比売(くしなだひめ)。八岐大蛇(やまたのおろち)退治神話にみえる神。八岐大蛇にのみこまれようとするところを、素戔嗚尊(すさのおのみこと)にたすけられて結婚する。6世の孫に大己貴命(おおなむちのみこと)(大国主神)がある。一、由緒 不詳
明治四十一年(1908)三月三日上地林八畝(せ)七歩(ぶ)境内編入許可一、社殿 本殿
一、境内 四百七坪
一、氏子 五拾五戸
一、境内神社
榛名神社(はるなじんじゃ)
祭神 彦由伎命*1
速須佐之雄命*2
奇稲田姫命*3
由緒 不詳
社殿 本殿*1:彦由伎命(ひこゆきのみこと)…彦湯支命。饒速日(にぎはやひの)命の孫。物部(もののべ)氏の祖といわれる。
*2:速須佐之雄命(はやすさのおのみこと)…建速須佐之男命(たてはやすさのおのみこと)。
*3:稲田姫命と同じ。琴平神社(ことひらじんじゃ)
祭神 大己貴命*1
由緒 不詳
社殿 本殿*1:大己貴命(おおなむちのみこと)…『日本書紀』では、大己貴命(おおなむちのみこと)と称される。『古事記』では、大国主命いわれて、国づくりの神とされる。
天祖神社(てんそじんじゃ)
「昭和38年度文書 埼玉県学事課 比企郡神社明細帳」
祭神 天照大御神(あまてらすおおみかみ)
由緒 不詳
社殿 本殿