ページの先頭

第6巻【近世・近代・現代編】- 第8章:女性の活動

第2節:ボランティア活動

一歩通信

一歩通信 6号 1992・10・4 一歩の会事務局

 9月に入っても例年になりきびしい残暑でしたが、「暑さ寒さも彼岸まで」、ことわざどおり秋の訪れを感じさせる今日この頃です。

   定例会のご報告(9月14日)
出席者15名
★嵐山まつりの古本市について
 自治会夏まつりで残った古本が多いので、不用品を主に集めることにして、ご協力のお願いを配布する。
★バスハイクについて(9月29日)
 七草寺めぐり(長瀞)
 昼食・「柳家」(奥秩父荒川)
  食事代5000円
★町の給食サービス
 10月は予定どおり一歩の会の担当、日程を26日とし、詳細は後日。
★弔慰金について
 元寿楽会会長大橋さん(8月3日)と準会員房ハル子さん(9月14日)が相ついで永眠されたのに伴い告別式に出席する。
 今後の問題として基本的な弔慰金の額を決める必要があるのではないかと、検討の結果、下記のように決まる。
  会員・家族、準会員、渉外的 原則として5000円
★コロニーレクリェーション大会に出席
 期日 9月26日 午後2時〜7時
 出席者 中尾・尾身・河村

   次の例会は10月12日です

   第3回おひるの集い
9月24日(木)11時半−13時
於 自治会館ホール (3班担当)
準会員10名、お届け4名

メニュー
 さばの竜田揚げ ごまあえ
 オムレツ 煮もの 酢のもの
 しめじごはん お吸いもの ぶどう

主婦歴ン十年のベテランぞろい、皆さん手際よくこなして、定刻前に走上がりました。お互いに料理のコツや、チエの情報交換もあって、作業をとおしてのメリットは大です。

 次回 10月6日 担当1班

   新しく入会なさった方のご紹介
1 準会員
 菊地文吾 菊地せん 坂田マツ
2 賛助会員
 坂田節子 町沢孝洋

   七草寺めぐり・準会員4名といっしょに
 危ぶまれた空も何とかふられずに、七草寺のすべてを回ることができ、秩父路に初秋を満喫してきました。(参加者21名)

一歩の会『一歩通信』6号 1992年(平成4)10月4日
このページの先頭へ ▲