ページの先頭

第6巻【近世・近代・現代編】- 第8章:女性の活動

第1節:婦人会

ともろう会事務局だより(志賀二区婦人会事務局だより)

事務局だより 45 S59.11.6

                   ともろう会事務局
  芸術の秋 59作品展
 恒例になっている秋の作品展が十一月十六日、十七日の二日間にわたって開催されます。
 会員の皆さん方は作品作りに励まれ、各班又は個人での工夫された作品が出品される事と期待しています。
 今年はお勤めの方も多くなりましたので、時間延長しました。
  日時 十一月十六日 一時〜五時
        十七日 十一時〜三時
  会場 自治会館
  搬入 十一月十五日 二時より和室で受付
  搬出    十七日 三時半より(時間厳守)

  バスハイク 秩父路へ
 去る十月三日、参加者三十名でお祭り会館、農園ホテルへ行ってきました。
 ともろう会日和にめぐまれ、秩父夜祭りの屋台の見事さに目を見張り、お昼のバイキング料理には、あれもこれもとお皿をもってウロウロ……
 ぶどう狩り、しいたけ狩りを楽しみ、秋の一日を満喫しました。

  会計報告
アイメイト日記 8月15日
 収入 会員200×68人 13600
    当日      6800
            20400
 支出 フィルム代   15000
    送料      1700
    振込手数料    200
            16900
 利益3500円は盲導犬協会へ寄附させていただきました。
バスハイク 10月3日
 ともろう会補助    65500
 個人会費       90000
           155500
 支出 バス代     80000
    食事代     60000
    まつり会館   10500
 運転手・ガイド心付け 5000
           155500

  経過報告
八月二十二日 東海発電所見学
  二十五日 映画会「アイメイト日記」
九月七日   役員会
  九日   寿楽会との交流(企画委)
  十日   県民健康大学 六回 関根、清水、田中、町田、小竹
  十四日  高橋班地区懇談会
  十七日  塩見班川越史跡巡りと食べ歩き
  二十日  嵐山町婦人会連絡会議 関根、清水、田中
  二十六日 第四回運営委員会
  二十七日 ソープバスケット作り(企画委)
 広報委員打合せ 三回
 各班作品展に向って準備
十月三日   バスハイク
  五日   安藤班地区懇談会
  十日   町民体育祭
  十二日  「あかね雲」二〇号発行
  十七日  話し合い(広)
  二十日  第一回嵐山町婦人団体リーダー研修 関根、清水、田中、町田、大畠
  二十一日 〃
  二十六日 和紙工芸講習(企画委)
  二十九日 役員会
  三十一日 第五回運営委員会
十一月三日  嵐山まつり、おにぎり作り 井上、清水、田中、大畠
       婦人会手芸コーナー手伝い 町田、小竹、清水、田中
       スリーデーマーチ接待手伝い 金沢、佐藤

  予定
十一月十六日、十七日 作品展
十二月四日  ハイキング(企画委)
   十七日 自治会館大掃除及び忘年会

  きれいな紙タンスが出来ました
 一枚一枚紙を張り付けて行く作業は根気のいる事でしたが、各テーブルの和気相合と話しの花も咲き、楽しいひとときでした。思いのほか出来ばえも良く、大満足。企画委員さん有難うございました。

『ともろう会事務局だより』45号 1984年(昭和59)11月6日
このページの先頭へ ▲