ページの先頭

第6巻【近世・近代・現代編】- 第8章:女性の活動

第1節:婦人会

ともろう会事務局だより(志賀二区婦人会事務局だより)

事務局だより 44 S59.7.9

                   ともろう会事務局
  運営委員会より
 第二回運営委員会が、六月二十七日開催されました。
 主に作品展について協議され、会員の声を反映させるために、アンケートを実施することになりました。
 集計の結果は、別紙にご報告します。

  夏の夕べに映画を!!
 『盲導犬と心を通わせ、自立した五人の喜びと苦労を』
 新装なった自治会館で、映画の鑑賞を計画してみました。
 目の不自由な方にとって、盲導犬とは何なのか。盲導犬と暮らす五人の日常生活を、カメラで追い、このテーマを探った記録映画『アイメイト日記』が、東京盲導犬協会の企画をもとに、グループ現代が製作、このほど完成しました。十六ミリカラーフィルム五十八分の作品。「アイメイト」とは、「私」と「目」の英語のアイ、それに「愛」の三つの意味を込め、同協会が盲導犬に名付けた愛称のことである。
 一、日時 八月二十五日(土) P.M 七時三十分
 一、場所 自治会館
 一、チケット 二〇〇円(会員には一枚ずつ協力してもらう)
   会員外の方々にも一声かけてご一緒に……
 吉田セキさん(吉田先生のお母様)より当会に一万円ご寄付をいただきました。お知らせまで。

  交替しました
 企画委員長の小原さん、同会計の小島さんが都合により企画委員を辞退されました。それにともない、次の方々が選出されました。
  新委員長  井上睦美
  副委員長  小室トミ子
  新委員   高橋静江
   〃    石井晃子

  第六回スポーツ・レクリエーション
              盛大のうちに幕

 五月二十三日、例年通り、ともろう会日和のなか、今年は寿楽会の方々全員をお招きして、新会長のもと、五十七名の参加を得て、斬新な企画も盛り込まれ、終始にぎやかに進行しました。
 武谷さん、西野さん、森さんに記念品を贈り、これまでの労に感謝しました。
 競技の結果は、紅組優勝でした。
  会計報告 予算三〇〇〇〇円  支出二九四三三円
       ご祝儀一二〇〇〇円 残高一二五六七円

  経過報告
5/2 5/8 5/14 5/21 スポーツレク実行委員会
5/7 自治会館、市の川の清掃
5/22 第六回スポーツレクリエーション
5/28 同反省会
5/29 リーダー研修(県立美術館、埼玉県身障者リハビリテーションセンター)
6/14 越生厚生年金センター(企画)二十二名
6/27 第二回運営委員会
7/3 インディカ及びサンドウィッチ作り 二十五名
地区懇談会
 6/4小沢班 6/5安在班 6/12及川班

  予定
7/9 公開講演会「小児科学と家庭教育」
7/11 講演会についての話し合い

  新会員です、よろしくね
 松本班 長井トシ子さん 後藤アイ子さん

  訃報
 【有岡和子さん逝去】

  おねがい
 古切手、小銭、前年通り集めていますので、集り次第、関根までお届け下さい。

『ともろう会事務局だより』44号 1984年(昭和59)7月9日
このページの先頭へ ▲