ページの先頭

第6巻【近世・近代・現代編】- 第6章:くらし

第3節:日記

冨岡寅吉日記

昭和20年(1945)7月


七月一日 日 曇
耕地で草刈り
供出の篭作くり
午后休み頃より小麦刈りの手伝ひ。坊の上二号、計四十七束刈り脱穀を始めた


七月二日 月 曇
まきを連れて耕地へ草刈り。もうほききってゐる
小麦の脱穀。午前中乾物に出す迄にした。今日供出のかご十二本持って行く。酒の配給一戸八合。午后麦刈り。坊の上一号畑の麦刈りで捕獲物あり


七月三日 火 曇
勤奉
二時起床。川島のひで工場*1へ奉仕。四時少し過ぎて開始。ヒデ割り。
六時に休み、十時に小食をする
十二時開【解】散す。五円
午后、麦刈り。畠だけ終り、田を刈り始めた。父、防召より一時刈【帰】る   以上

*1:菅谷村大字川島にあった松根油製造所。


七月四日 水 曇・雨
家事の都合
何時もと違ってゆっくり起きる
供出の篭少しつくり、田の小麦刈りに行く。父、馬を連れて蹄鉄に行く。番匠より小川の方へ廻り、三家目にて打てたそうだ。十五円
午后、田麦刈り。夕立あり。騒々しかった。マッチ配給 五人以下五、六人以上六


七月五日 木 雨・半晴
家事の都合上 大麦俵十二俵
篭のふせまき。父、馬で田へ肥出し。二ダンばかり。後を手伝ふ。
小麦刈りはできぬので、小麦の脱穀をやる。午前中、午后、乾物に出すばへにした。
俵こしらへ、四俵。押麦を長島水車へ持ちに行く。


七月六日 金 半晴
供出の篭作くり
菅谷へ使に行く。医者先生を頼みに行く。小麦刈り
夕方、雨降る。菅谷の先生きて呉れた。車代二円   以上


七月七日 土 半晴
供出の篭作り
毎日さっぱりせぬ天気である
祖父さんのくすりを持ちに菅谷へ行く。小麦の加工証明二俵もらう
田麦刈り。理昌宅より三人来て呉れて早く終った
甘藷の切かけ


七月八日 日 晴
忠魂祠の掃除。大蔵では二人しかだ。金井宣久君と小生。役員は駄目だ。曽利町の田へ石灰窒素をまく。西原の甘藷畠の切かけ。坊の上二号畠もやる
陸稲の除草。小麦俵五斗と二升入れる


七月九日 月 晴
まきを連れて草刈り
昨日の朝見ておいたので今朝は早く刈れた。ふんだん刈れた
田のくろね切り*1。昼休みに岡本七五三君がきた。小生にも令状がきてゐるのと事だ。煙草の配給、三七〇。馬耕やる   以上

*1:田のくろ付けをする前の準備。


七月十日 火 晴
永井教善君出征*1
本日は大空襲なり
敵小形(型)機八百も来襲せり*2
現役兵書受取る   以上

*1:大蔵永井教善、晴一九〇三部隊応召。
*2:[参考資料]大本営発表(昭和二十年七月十日十四時三十分)
 一、本七月十日朝来敵機動部隊ヨリ発進セル艦上機ハ、数次ニ亘リ主トシテ関東地方各地ニ来襲セリ
 二、七月十日十三時迄ニ来襲セル敵機ハ、延約八百機ナリ


七月十一日 水 雨
鬼鎮神社にてキトウする
志賀の家で御馳走になる。菅谷の家えもよる。
大沢伊三郎氏、田の馬耕の手伝ひにきて呉れた
午后、馬耕、田かき。夕方迄


七月十二日 木 雨
岡本七五三君と上唐子の床やへ行く。
役場へ行く。国民校へも行く。青校へも行く
今晩、青校青(生)徒で小生の壮行会をしてくれる。


七月十三日 金


七月十四日 土


七月十五日 日


七月十六日 月
十三時二〇分嵐山駅発*1

*1:大蔵富岡寅吉(筆者)・将軍沢忍田啓助・岡本七五三・川島島崎春雄、東部六三部隊入営。

米、ニューメキシコで初の原爆実験に成功。


七月十七日 火
東部六十三部隊着

ポツダム会談(トルーマン・チャーチル・スターリン)。


七月十八日 水
身体検査


七月十九日 木


七月廿日 金
使役 午后


七月廿一日 土 雨
煙草十五本配給


七月廿二日 日 晴
編上靴受領ス一一・〇文
川口古兵殿ニ連ラレテ、リンゴ買ニ出ル。リンゴも此ノ位食ベレバヨイト思ッタ
よき思出となる


七月廿三日 月


七月廿四日 火


七月廿五日 水
十七時二〇分甲府発。二十六日木、午后二時千倉着。
千葉県安房郡千倉町千倉郵便局気付
武甲第二七七四二部隊壮隊に入隊

ポツダム宣言発表。


七月廿七日 金 晴


七月廿八日 土 晴
発信 富岡準三郎、金井廣吉、野口由次郎、吉野栄一、会田露木、兼子正三郎


七月廿九日 日 晴
大隊本部にて身体検査。身長一五九・六。胸囲七八・四。(一三〆二〇〇)体重四九・四
手紙 守平、勇作、内田清臣、富岡林造、下田茂樹


七月卅日 月
早朝点呼後、中隊長殿ノ訓示
要目 「上官ニ絶タイ服従」ナリ
朝ヨリ空襲警報発令


七月卅一日 火
第一小隊第一分隊第一班
班編成 隊長河野見習士官殿 班長菅沼殿
班長菅沼伍長殿 岡野上等兵殿 佐藤上等兵殿 石川上等兵殿 渡部一等兵殿 石崎一等兵殿
岡本、忍田と使役に行く

このページの先頭へ ▲