ページの先頭

盆棚

盆棚|写真

水ぶけ茶碗
お盆中は、毎朝、お参りをするときに、束ねたみそはぎで、この茶碗の水を振りかけます。

掛軸
お盆用に掛軸がたくさんあり、十三仏をはじめ旅行先で購入したものも多く見受けられます。

ほおずき
現在もお盆の時期になると店頭に並ぶほおずき。

盆花(ぼんばな)
盆棚の柱に括り付けられる場合もありますが、花瓶にさして両端に置かれることもあります。蓮の花は手に入る家は飾りました。

精霊様(しょうりょうさま)
子供の霊といわれます。茄子馬の背中に花を刺している家もあります。

行灯(あんどん)
お盆用の行灯。新しく紙を貼り直して使いました。同時に部屋の障子の張替えもしました。

このページの先頭へ ▲