『図説日本文化の歴史5鎌倉』(小学館提供) 戦国時代の城下町一乗谷遺跡から出土した食膳具と復元品。上級武士層の食卓で庶民のものではないが、手前には折敷に乗せられた素焼の土器皿(かわらけ)と漆器の皿、奥には箸と漆器と磁器の椀があります。